てけもけです。
セクシー女優の明日香キララを揶揄して炎上しているちくわさんですが、何者なんでしょうか?
調べてみました。
ちくわのwikiプロフィール
名前 | 不明 |
生年月日 | 不明 |
職業 | youtuber、芸人 |

ちくわさんは、元芸人でいろいろな「あるある」ネタをやっています。
このネタの範囲は、基本的にネタの元となる人たちをからかうようなものであることが多いため、アンチが増えやすいです。
しかし、コンテンツとしては、非常に面白いものであることは間違いないでしょう。
ひろゆきといった少し視聴者層が限られるネタから、もうテレビに必要のない人といった日常の中でふと思うようなネタを、絶妙なラインで突いてきます。
ちくわは真面目で優秀すぎる元美容部員!
ちくわさんは、もともと美容部員だったそうです。
それがわかる動画がこちら。
この動画も途中から、ネタに全振りしていますが、ちくわさんはあるインタビューで
「売上が全国1位担ったこともあるんですよ」
と語っていました。
売上を上げるために試行錯誤していたようです。
商品知識などももちろん必要なのですが、成分の説明より「この商品を使ったらどう変わるか」に重きをおいていました。具体的には、喩える方法ですね。たとえば「水でパックをするような使用感のファンデーションです」というと、お客様の納得感が強くなる。
引用元:日間spa
商品知識もしっかりと勉強し、お客さんが商品を買うことでどうなるかと言ったイメージをわかりやすく伝えているんですね!
結構動画で見るイメージとは違い、真面目なのでしょう。
ちくわの「あるある」ネタは、モラルギリギリ
ちくわさんの代表とも言える「あるある」ネタ。
これが、非常に面白いものではある一方で、モラルギリギリなものがいくつもあります。
これまでに、動画を投稿したものの運営で消されてしまったものもあるとか。
ちくわさんの動画で多いネタとして、フェミニストがあります。
しかし、このようなあるあるネタによって、本来のイメージとはかけ離れて伝わってしまうので、クレームをする団体もあるようです。
これまでに、動物愛護団体を名乗る人やベジタリアンからクレームがあったようです。
これに対し、
「自分はあくまで『そこにありがちな人』を演じているので、そのジャンル全体をバカにするつもりはないんですよ。」
とちくわさんは言っています。
明日香キララのからかい動画もネタの一つ?
2022年11月17日、ちくわさんがセクシー女優の明日花キララさんのモノマネ動画を公開します。

明日香キララさんが、以前顔を整形したことをダンボールで誇張した動画ですね。
法的措置を取ると言われ、ちくわさんは謝罪動画を投稿しましたが、その後、再度炎上動画を投稿します。
再び、明日花のモノマネを揶揄した時と同様に鼻や顎に紙工作を張り付け、
「【コント】冗談通じない女」と動画を投稿。
これも再生回数のために、炎上を狙っていただけなのでしょうか?
モラルギリギリを突きすぎな気もしますが…。
その後、またも謝罪をするちくわさん。今回の謝罪は、本当の謝罪なのでしょうか。
ネットでは、知名度を上げるためには、こっちのやり方のほうが良いという意見も見られました。
法的措置取られたところで実質ノーダメやからな
行けるとこまで行って知名度上げまくった方が得や
ちくわの動画投稿がすごい3つの理由
ちくわさんは、モラルギリギリを狙っているところもあり、それがまた面白く、すごいのではないでしょうか。
それらを3つの理由としてまとめてみました。
観察力がすごい
ちくわさんは、とにかく観察力がすごいです。
ということは、幼少期から明るくて、友達がたくさんいたのかと想像しますが、全くの逆だったようです。
幼少期は陰キャで、休み時間も机に突っ伏していたそうです。
しかし、耳だけは働かせていて、周囲の様子を気にして過ごしていたとか。
そういうところから、人の動きや言葉を観察して、今のあるあるネタに生かしているのでしょう。
ここまで、人を観察して、視聴者が共感するようなネタをできることがすごいですね。
絶妙な演技
2つ目は、絶妙な演技です。
動画に出てくるちくわさんは、元美容部員とはいえ、メイクで容姿を大きく変えてはいません。
毎回同じ容姿で、服装だけ変えて出てきます。
しかし、話し方や微妙な表情などで、あるあるネタとなる人を見事に演じています。
ほぼ同じスタイルで、全く異なるように見えるのは、やはり演技が上手いのでしょう。
あるあるネタに必ず時事ネタを入れている
最後は、時事ネタを必ず入れていることです。
これは、時事ネタの方がバズりやすいからだそうですが、時事ネタとなると、ジャンルを絞り込めないためにいろいろなネタを演じないといけませんね。
これは、かなり困難なことではないでしょうか。
また、時事ネタを仕入れるために、アベマプライムをよく見ているそうです。
アベマプライムはよく見ています。地上波ではできないような、「香ばしい」言い争いが頻繁に起きるので、そういう時にこそ人の面白みが見える。流行り物についても、必ずチェックしますね。
引用元:日刊spa
動画の再生回数を伸ばすことは当たり前ですが、ジャンル問わず、ネタにするための情報収集力・貪欲さといった部分は、なかなか真似できない部分ではないでしょうか?
最後に
今回は、Youtuberのちくわさんを紹介いたしました。
ちくわさんは、全国売上1位の元美容部員でしたが、現在は、芸人とYoutuberの二足わらじでした。 モラルギリギリのあるあるネタを投稿を特徴としていますが、動画投稿のネタ選定や動画での演技は絶妙に上手いYoutuberではないでしょうか。 |
最後まで、見ていただきありがとうございました。
コメント