三浦貴大の演技力は?徹底した役作りと両親も凌ぐ才能が爆発か!?

男性有名人

てけもけです。

最近、三浦貴大さんの演技力がすごいと話題になっており、今回調べてみました。

三浦貴大のwikiプロフィール

名前 三浦 貴大(みうら たかひろ)
生年月日 1985年11月10日
職業 俳優
活動期間 2010年~
三浦貴大

三浦貴大さんといえば、両親が俳優の三浦友和さんや元女優の山口百恵さんの息子ということで有名ですよね。

俳優 三浦友和
元女優 山口百恵
若い頃の山口百恵

三浦友和さんは、多くのドラマに出演されているので、「あー、見たことがある」と思った方もいらっしゃるかもしれませんね。

三浦貴大の演技力についてネットの反応

三浦貴大といえば、演技力はどうなのかということですが、ネットでの反応をまとめました。

#流浪の月 すずちゃんは難しい役どころながら感情移入して悲しくなってしまった。 桃李くんも作品に全てをぶつけている感じがした。痩せ細っていて凄かった。 ふたりはこれから、寄り添って“流浪”して生きていくんだろうな。 趣里さんや三浦貴大さん、柄本明さんなど豪華な方々も絶妙な演技でした。

「アクターズ・ショート・フィルム2」も観ました。
前田敦子監督の「理解される体力」がいちばん好き😆
柳英里紗さんと三浦貴大さん、野間口さんの演技最高🤣なにこれ~🤣🤣🤣
パンダの財布もカワイイ🐼
千葉雄大監督の「あんた」も良かったです。
千葉くんと伊藤沙莉さんのセリフの掛け合いが楽しい🤭

今秋は「アキバ冥途戦争」の他に、WOWOWドラマ「シャイロックの子供たち」にもハマっている 池井戸潤原作、メガバンクの支店で起きた現金紛失事件のお話 見応えがあり、とても面白い 三浦友和・百恵夫妻の次男三浦貴大氏が出演 サラブレッドだけあって、いい演技をしている
井ノ原くんの飄々とした空気の狭間で銀行員の悲哀が滲む感じもグッとくるけど、個人的に三浦貴大さんの演技がすごいいいなと思って見てしまう。 あと玉山鉄二の貫禄と渋さよ(かっこいい)

三浦貴大さんと趣里さんの演技好き❤
親の七光りとか感じさせない
存在感

三浦貴大さんが出演されている様々な作品で、演技が好きや演技がいいといったコメントが有りました。

視聴者がドラマに引き込まれているといったコメントもありましたので、三浦貴大さんは、親の七光りとかではなく、本当に演技が上手いのでしょう。

三浦貴大の演技力が高い3つの理由

出演本数が多い

まず1つ目は、出演本数が多いことです。

とにかく圧倒的な多さです。

三浦貴大さんと、同年代の俳優の映画、テレビドラマ、webドラマの出演本数を比較してみました。

  映画 テレビドラマ webドラマ
三浦貴大の出演本数 66本 52本 11
  映画 テレビドラマ webドラマ
山田孝之の出演本数 52 51

 

  映画 テレビドラマ webドラマ
松坂桃李の出演本数 43 35 3

 

  映画 テレビドラマ webドラマ
佐藤健の出演本数 28 22 3

 

他の俳優の出演本数も調べてきましたが、映画やテレビドラマなどの出演本数は、三浦貴大さんが一番多いですね(2022年10月現在)。

 

出演本数が多いほど、王道な役から、変わった役まで様々な演技をされてきたのだと思います。

たくさんの経験をすることで、演技力に磨きがかかっているのではないでしょうか。

親の力

2つ目は、親の力です。

父親が、名俳優の三浦友和さんなので、俳優になるって決めたときに、他の俳優よりなりやすいとは思います。

 

大学時代、理学療法士になることを考えていた三浦貴大さんですが、社会には様々な人間がいることを知り、俳優になることを決意。

大学卒業間際になって、父の三浦友和さんに、俳優について相談すると、反対は一切なかったそうです。

そして、三浦友和さんは、知り合いのプロデューサーに相談し、三浦貴大さんのデビュー日は決まったとか。

 

それが、デビュー作の「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」だそうです。

RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語(右:三浦貴大)

そして、デビュー作で、演技が評価され、第34回日本アカデミー賞新人俳優賞および第35回報知映画賞新人賞を受賞します。

 

たしかに、三浦貴大さんがデビュー作で演技が評価されたことは、すばらしく才能があるのだなと思います。

しかし、他の俳優は、デビューまでに何度もオーディションを受けて、初めて出演できるということを考えると、三浦貴大さんの場合は親の力はあるのではないでしょうか。

イケメンじゃないから

3つ目は、イケメンじゃないからです。

三浦貴大さんは、巷でイケメンではないと言われています。

確かに、ジャニーズ系のイケメンではないですし、落ち着いた外見だと思います。

 

三浦貴大

ですが、この落ち着いた外見が、ドラマでは非常に味を出します。

 

ドラマには、現実から少し離れた感じの設定と、リアルに近い設定の2つがあります。

三浦貴大さんがハマり役になるのは、リアルに近い設定でのドラマ。微妙な心情描写や演技が、視聴者の心に刺さるそうです。

イケメンだと、視聴者に刺さりにくいのですが、イケメンじゃないことで視聴者に近い存在として、認識される。

そんなところも、演技力が高いと言われる理由の一つではないかと思われます。

最後に

今回は、俳優の三浦貴大さんの演技力について調べました。

最後まで見ていただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました