てけもけです。
国際政治学者の三浦瑠麗さんが、意味不明発言をすることで、度々炎上していますね。
そんな三浦瑠麗さんについて調べました。
三浦瑠麗wikiプロフィール
名前 | 三浦瑠麗(みうら るり) |
生年月日 | 1980年10月3日(40歳、2022年11月時) |
出身地 | 神奈川県茅ヶ崎市 |
職業 | 国際政治学者 |
最終学歴 | 東京大学 |
株式会社山猫総合研究所(シンクタンク)代表 |
三浦瑠麗さんといえば、朝のニュースでよく見るきれいな学者さんですよね。

神奈川県茅ヶ崎市出身で、神奈川県でトップレベルである湘南高校を卒業し、東京大学へと進学した才女です。
そんな三浦瑠麗さんですが、度々炎上発言をしています。
何年も前から炎上していますが、数が多いため2022年6月以降で3つにまとめました。
三浦瑠麗の炎上発言まとめ(2022年6月以降)
山上徹也容疑者の家庭の献金問題での発言
三浦瑠麗さんは、山上徹也容疑者の家庭の献金問題について、以下のように発言しています。
たくさんあった財産がなくなったっていうのは、これはそんなに同情すべきかっていうのがあって。みんな1億円の資産ある人なんていないですからね、そんなに。
あるいはそれを競馬でスったって同じじゃないですか。統一教会のいろいろな手法は批判されるべきだけど、統一教会なら救ってあげて、競馬なら救わないって法はないでしょ。そういう議論ができないってことは、やっぱり結局、本質には関心ないんですよ
よくわからないですね。
お金が消えるということは、統一教会でも競馬でも本質的には変わらないということでしょうか。
意味不明という意見がよく出てくるのも納得ではないでしょうか。
安倍元首相の国葬にシースルーで参列
9月27日に行われた安倍元首相の国葬にシースルーで参列したことです。
問題となった喪服はこちら。

胸元や腕がかなり透けていますね。
国葬における服装としては、かなり不適切だと思われます。
実際、ネットでも多数の批判があったようです。
本当にこの人って言動が非常識、いや、非常識すぎる。
— ねここ (@catgatachatte) October 1, 2022
日本人の感覚ではない。
周りに注意する人もいないんだろうね。
『めざまし8』三浦瑠麗、“胸元シースルー”の喪服姿に視聴者が騒然「目のやり場に困る」「喪服になってない」 https://t.co/sgGm51WsVd #三浦瑠麗 #国葬 #めざまし8
この方の喪服姿をネットで見て、テレビで他の参列者と見比べると、やはりこの方の喪服姿は「品が無い」と思う。
— masahi (@masahi_d) September 27, 2022
『めざまし8』三浦瑠麗、“胸元シースルー”の喪服姿に視聴者が騒然「自己顕示欲の表れ」「喪服になってない」(New’s Vision) https://t.co/defELJsA6f
・自分の大事な人の葬儀にもその格好で行けるのかと聞きたい
・目立ちたいだけでは無いでしょうか
・喪を服す服装には見えない
・自己顕示欲の表れ
・これは喪服としてあり得ない まさかこの格好で出席したとは
・なんで袖よりも胸元の方が透け感が強いのかなぁ。違和感
批判の中には、三浦瑠麗さんのこの喪服に理解できないという声が多数挙がっていました。
コロナの現状に対し「日本の医療は努力が足りないのは明らか」と発言
11月14日、政府が新型第8波の新型コロナへの対応についての、三浦瑠麗さんの発言が問題となっています。
以下引用になります。
三浦さんは、米国の状況について例に出し、新型コロナ感染を自己申告した患者には、飲み薬がオンラインで処方されると説明し「それで済ましている」と話した。
続いて「日本だけ、やはり医療側の努力が…オンライン化も含めた努力が足りないっていのは明らか」と主張した。
この言い方だと、医療側の努力が足りないって言っているのでしょうか。
これに対して、ネットでは多くのコメントが見受けられました。
米国COVID死者 107万人
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) November 14, 2022
日本COVID死者 4万7千人
これでも努力足りないですか……
みんな3年間、文字通り命がけで頑張っているんですけどね……
三浦瑠麗さん、新型コロナの現状に「日本は医療側の努力が足りないのは明らか」米国と比較し主張https://t.co/Zrz84Buof8
日本の医療もオンライン化を推進すべき、と発言するなら分かりますが、医療側の努力が足りない、とするのは、日々コロナと最前線で闘っていらっしゃる医療関係者の方々に対して失礼だと思います。
三浦さんのこの発言は、医療機関への批判というより、政府への批判になりますね。政府側のアメリカの投薬オンライン化が日本であらゆる面から適合できるか検討が足りていない、あるいは検討していたとしても周知不足から三浦さんの発言につながるのですから。
今まで沢山の患者さんのECMO回してきたし、寝ずに集中治療管理もしてきた。行き場のない救急患者も不眠不休で受け入れてきた。力及ばず亡くなられた方もいるけど、元気になられた方も大勢いる。
— ドエンタ医 (@sdey1El1Jl5XJI7) November 14, 2022
それでも努力不足って事でOK?了解👌
三浦瑠麗「日本は医療側の努力が足りない」https://t.co/4kDigc2zf0
多くの人から、コロナに必死に対応してきた医療関係者に対して失礼だという意見が見受けられました。
これまで、メディアなどで必死に感染者の命を繋いできた医療従事者の方からすると、本当に意味不明な発言だったのではないでしょうか。
最後に
今回は、三浦瑠麗さんが、意味不明発言とされる炎上についてまとめました。
最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント