【キンプリ】彩りの歌詞の意味とは?見どころを画像で解説!

アイドル

てけもけです。

10月17日に、King&Princeの最新曲である「彩り」のMVが公開されました。

メンバー全員が仲睦まじい姿で、見ているこちらも幸せになってしまうような映像でした!

今回は、「彩り」の歌詞の意味について調べてみました。

曲紹介

King & Princeの公式チャンネルより

2022年11月9日リリース 11thシングル

作詞:木村友威 

作曲:Giz’Mo (from Jam9) / Eunsol (1008) / Gou Ishikuro

センター 髙橋海人

歌詞考察

全体を通して、仲間と日常を楽しみ、仲間に愛を表現するというのがコンセプトだと思います。

 

一番目の歌詞は、高橋君が一人称で、仲間全員と日常を楽しみ、その光景をカメラでアルバムにする。

二番目の歌詞は、アルバムを見ながら、仲間に感謝し、それを何度も噛み締めて、最後に絵を完成させる。

といった感じでしょうか。

 

では、MVの描写と歌詞を合わせてみてみましょう。

【画像あり】歌詞と描写解説

1番目の歌詞

一番目の歌詞は、こちらになります。

冷え切った君の手を 僕の手が包み込んで
はにかんだその顔に 抱きしめたい気持ち隠せない
何気なく過ぎる日も 君の笑顔が浮かんで
いつもの景色が彩ってくんだ

今なら素直に届くのかな 願いは一つだけ

まだ愛とか恋とか 言葉には出来ないけど
アルバムにしまった ずっと大切な日々
きっと 世界中の愛してるを集めたって
伝えきれないから 抱きしめるよ

 

舞台は、高橋くんが絵を描いているところに、他のメンバーが遊びにやってくるところから始まります。

ここから、歌が始まります。(赤文字が歌詞です

冷え切った君の手を 僕の手が包み込んで

高橋くんが家にいるところに、メンバーが入ってくるので、冷え切った君の手はメンバーの手を指しているのではないでしょうか?

 

はにかんだその顔に 抱きしめたい気持ち隠せない

ここで、平野くんや神宮寺くんが笑顔を浮かべながら、高橋くんのもとへやってきます。

髙橋くんは、自分のもとへはにかんで来てくれた二人に、抱きしめたい気持ちがあったのでしょう。

(抱きしめてはいませんが…)

 

何気なく過ぎる日も 君の笑顔が浮かんで

いつもの景色が彩ってくんだ

みんなが笑っていて、和気あいあいと過ごしているこの光景が、自分たちの日常を形作ってくれてることなんでしょう。

何気ない日常の中のいつもの感じだったり、メンバーの笑顔っていうのが、一番癒やされますよね!

 

今なら素直に届くのかな 願いは一つだけ

ここで、髙橋くんは棚にあったカメラを手に取ります。

ここから、サビです!

まだ愛とか恋とか 言葉には出来ないけど

アルバムにしまった ずっと大切な日々

愛とか恋とか、言葉にしないでカメラでメンバーを撮って、自分の気持ちを表現していますね!

 

きっと 世界中の愛してるを集めたって

伝えきれないから 抱きしめるよ

髙橋くん以外にも、永瀬くんが、ビデオカメラを回していますね。メンバー同士の、その時の日常をアルバムに収めています。

2番目の歌詞

2番目の歌詞は、こちらになります。

会えない時だって 重ねてきた想い出
色褪せる事なく 僕たちを繋ぐから
永遠も 一瞬も 越えてしまうくらい
描く未来には いつも君がいればいい

ただ君の隣で ありがとうって言わせて
優しく包み込んで 二度と離さないから
どんな時もいつも 同じ時間(とき)を刻んでゆこう 共に生きよう

2番目の歌詞は、写真を見返すところから始まります。

 

1番目の歌詞の時点では、メンバーで写真を撮って楽しい時間を過ごしていました。

そこから、大分時間が経ったのでしょうか?

会えない時だって 重ねてきた想い出
色褪せる事なく 僕たちを繋ぐから

たくさんある写真を見ながら、一枚の写真を手に取ります。

永遠も 一瞬も 越えてしまうくらい
描く未来には いつも君がいればいい

写真を見ながら、思い出すんですね。

あのとき、この写真を撮ったなぁって。

長くも短くもある、あの時の楽しさを思い出して、これから先も、このメンバーがいてくれればいいなって感じているのでしょうか?

ただ君の隣で ありがとうって言わせて
優しく包み込んで 二度と離さないから
どんな時もいつも 同じ時間(とき)を刻んでゆこう 共に生きよう

この部分では、一人ひとりの写真を撮ったときを思い出して、メンバーに感謝しながら、これからも一緒に頑張っていこうと決意しているのかもしれないですね。

メンバーひとりひとりの笑顔が、イケメンすぎますね!

最後のサビ

最後のサビの部分は、こちらになります。

ただ僕の隣で その笑顔も涙も
アルバムにしまった ずっと大切な日々
きっと 世界中の愛してるじゃ足りないけど
僕は君を愛してる

ここでは、髙橋くんがみんなに写真を撮ってもらっている描写です。

ただ僕の隣で その笑顔も涙も
アルバムにしまった ずっと大切な日々

髙橋くんの隣で、見せた笑顔も涙も、いろんな表情が写真から読み取れて、一つ一つが大切だったよねってことでしょうか。

そして、最後の歌詞です。

きっと 世界中の愛してるじゃ足りないけど
僕は君を愛してる

世界中の人々が愛してるよりも、自分のメンバーに対する愛のほうが大きいってことを遠回しに表現しているのではないでしょうか。

 

最後に、ある描写でMVは終わりを迎えます。

僕は君を愛してるにピッタリの描写でした。

それがこちらです!

みんなでの集合写真を、最後に絵にしたということですね!

 

見どころ①:キャンバス

物語の最初と最後にしか出てきませんが、キャンバスに注目してください!

MVが始まった直後、キャンバスには何も描かれていないんです。

白紙のキャンバス

何を書こうか考えているんですね!

そんな中で、メンバーと写真を撮ったりして、その楽しい日常を思い出していきます。

最後に、メンバーに愛を込めて絵にしていくんですね!

集合写真をモデルとした絵

見どころ②:カメラはいろんな種類を使っている!

これは、気づいているファンの方も多くいらっしゃるかもしれません。

今回のMVで、重要な役割を果たす写真や動画ですが、髙橋くんが、棚からカメラを取り出すシーンがありますね。

ここには、ビデオカメラ、ポラロイドカメラ、一眼レフカメラの三台があります。

これらがすべて使われていたことにお気づきでしょうか?

一眼レフカメラが使用されているシーン
ポラロイドカメラが使用されているシーン
ビデオカメラが使用されているシーン

ということで、実は全て使用されていました!

何度も見てみると、他にも面白い発見があるかもしれませんね!

最後に

今回は、King&Princeの新曲「彩り」のMVについて調べました。

最後まで見ていただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました